近年は全世界的にeスポーツの人気が高まっており、毎年様々なゲームの世界大会が開催されています。特にLeague of Legendsの世界大会にあたるLoL Worldsの賞金は歴代最高で7億円以上となっており、eスポーツ市場の大きさが伺えます。
そんなeスポーツ業界ですが、日々新しいゲームが開発されたり、人気ゲームのアップデートが行われています。ゲーム業界ではゲームごとに生まれる用語やプレイヤー同士で情報共有することも楽しみの1つです。中でもゲーム内のキャラクターの強さを表すときに”“Tier1(ティアワン)”という言葉が飛び交うことがあります。
ということで、今回はこの“Tier1(ティアワン)”という言葉の定義や使われ方について詳しく紹介します。
Tier1の意味とは?ゲーム用語解説
“Tier(ティア)”とは色々なゲームで使われる用語のことで、ゲーム内でのキャラクターの”強さ”を表したものです。日本では”キャラランク”と言われることもありますが、一般的には同じ意味で英語圏でよく使われています。様々なゲームで広く使われる用語で、eスポーツタイトルはもちろんFPSやカードゲームなどでも使われます。また、単純にゲームキャラクターの強さを表すだけでなく、ゲームタイトルの人気度などのランキングで用いられることもあります。
単純なキャラクターの強さに加えて、ゲーム内の環境やアイテムなども考慮されて決められる“Tier(ティア)”。そのため、“Tier1(ティアワン)”というのは現環境で”最も総合力の高いキャラクター”ということを表しています。その後、Tier1(ティアワン)、Tier2(ティアツー)、Tier3(ティアスリー)、、、と強い順で表されていきます。
そもそもTier表とは?
Tierとは日本語では’層’、’段階’、’階層’といった意味の言葉で、特定のeスポーツやカードゲームにおけるキャラクターなどのランク付けをしたものです。このTierというのはゲームタイトルやプレイ方法、またアップデートなどにより日々変わるものであり、特にアップデート後のキャラクターの強さには注目が集まります。
Tierによるキャラランキングはあくまでプロeスポーツプレイヤーの使用状況や上位プレイヤーによる評価を基準に作成されています。そのため、もちろんTierのランキングに違和感を感じることもあるでしょうし、Tier1のキャラだからといって必ず勝てるわけではありません。
また、LoLをはじめとする人気eスポーツタイトルでは国際大会の注目度も高く、トッププレイヤーのプレイングによってTierが大きく変わることもあるのです。
Tier1とは?ゲームをプレイする上で重要?
“Tier1(ティアワン)”にランクインするということは、間違いなく優秀で強いキャラクターということです。なぜなら、“Tier1(ティアワン)”に選ばれるためにはゲーム内での単純な攻撃力の強さやスキルの有能度などから、最も勝利の可能性が高いと認められたという意味であるからです。
しかし、上述の通り“Tier1(ティアワン)”を決めているのはゲーム公式ではありません。あくまでも、そのゲーム内の現環境を下にトッププレイヤーや有識者などの意見や戦歴によってまとめられています。そのため、このキャラクターが“Tier1(ティアワン)”なの?となることもあるかと思います。大体のプレイヤーの意見は一致するでしょうが、ゲームの運営会社も公平になるように日々アップデートを行なっていますし、使い慣れていないキャラクターではその実力を発揮できないでしょう。そのため、“Tier1(ティアワン)”のキャラクターを使ったからといって、必ずかてるというわけではないということです。
Tier0とTier1の違いを説明
これまで紹介してきたようにTierはゲーム内のキャラクターやアイテムなどの強さランキングを表しており、一般的には“Tier1(ティアワン)”がゲーム内で最も強いランクであることを表します。
“Tier0”とはそんな“Tier1(ティアワン)”をさらに上回るとされるキャラクターに用いられます。つまり“Tier0”は“Tier1”以上の働きやゲーム内への影響力があるキャラクターということです。実際革新的なアップデートやかなり大きな変動があったときに用いられることもあり、その環境での最強のキャラクターとみなされます。
Tier1のゲームプレイ上での意味
“Tier1(ティアワン)”に選ばれるということは、間違いなくそのゲーム内で最も総合力が高いキャラクターの1つであるということです。そのため、プレイヤーやチームの戦闘力や勝率を飛躍的に向上させることができるでしょう。
また“Tier1(ティアワン)”のキャラクターは一般的に攻撃力や守備力といったバランスの優れたキャラクターであることが多いです。そのため、例えばオンラインゲームでチーム戦をプレイする際には、“Tier1(ティアワン)”のキャラクターを選ぶことでチームに貢献しやすくなります。もちろん、同時に他のプレイヤーも“Tier1(ティアワン)”のキャラクターを使いたいと思うので、上手にキャラクターを選ぶ必要があります。
さらに“Tier1(ティアワン)”のキャラクターを知っているとeスポーツの大会など、プロプレイヤーの試合観戦も楽しむことができます。というのも、ゲーム内のTier表を知っていると、”どのチームがどんな戦略でキャラクター選択をしているのか。”であったり、”この試合はどちらが有利に進みそうか”といったことを考慮しながら観戦を楽しむことができるでしょう!
また、トッププロが“Tier”の低いキャラクターを使ってスーパープレイを見せた時は特に盛り上がります!
Tier1はゲーム上で価値がある?
“Tier1(ティアワン)”のゲーム上での価値はもちろん試合を有利に進めることでしょう。
“Tier1(ティアワン)”に選ばれるキャラクターは基本的に現環境においてトップレベルの総合力を持ち合わせており、使用するプレイヤーにとっては価値のあるキャラクターということになります。
しかし、キャラ選択はプレイヤー自身の技術やプレイスタイル、またチームの戦略によっても変わってきます。一般的には“Tier1(ティアワン)”に選ばれているキャラクターは強いとされていますが、戦略やチーム内のバランスによっては“Tier1(ティアワン)”からキャラクターを選ばないことも多くあります。
また、LoLやAPEXなどのeスポーツでは常に公式によるアップデートが行われています。これによりキャラクターの強さバランスが調整されることも多く、Tier表もその度に変わっていきます。そのため、Tier表を見ることでアップデート状況を知ることもできるでしょう。
ただし、“Tier1(ティアワン)”とはあくまでもトッププレイヤーやファンにより決められたものというだけなので、“Tier1(ティアワン)”を使うから必ず勝てるわけでもありませんし、好きなキャラクターを使ってプレイすることもeスポーツの楽しみ方の1つではないでしょうか。
Tier1についてのまとめ
今回はeスポーツでよく使われる用語である“Tier1(ティアワン)”について詳しく説明してきました。“Tier”とはそのゲーム内の強さランキングを表したもので、Tier1、Tier2、Tier3、、、という順番で表されます。“Tier1(ティアワン)”に選ばれたキャラクターはその環境では”最も総合力の高いキャラクター”ということになり、多くのプレイヤーから選択される傾向にあります。
また“Tier表”はeスポーツだけではなく遊戯王やポケモンカードといったカードゲームでも用いられることがあります。ゲームのタイプによってこの表の内容は変わり、攻撃力やスキル、またカードゲームではデッキ構成など、様々なジャンルに適用されることがあります。またキャラクター数が多く戦略性にも富む人気のゲームであるLoLに関する記事もありますのでぜひご覧ください。
Tier1についてのよくある質問
Tier1にランクインするには何が必要ですか?
Tier1にランクインするには、現環境において攻撃力や防御力、スキルなど総合的な強さが必要となります。
Tier1に所属しているキャラクターが続々と増えるとどうなりますか?
ゲーム内でTier1に所属しているキャラクターが増えると、バランスに影響を及ぼす可能性があります。そのようなことが起こらないように、ゲームの運営は常にゲームバランスの調節を行なっています。
Tier1デッキを使うことのメリットは何ですか?
Tier1デッキを使用することで、ゲームに勝利する確率はあがるでしょう。そのため、Tier1に入ったデッキは、ランキングを上げたいプレイヤーや大会などで成績を残したいeスポーツプレイヤーからの需要がとても高くなります。